勝又憲明の釣りをはじめたら。

新しい趣味として釣りをはじめました勝又憲明です。釣りを始めたいと思っている人に向けて、このブログに釣りの基本的な知識などを書いていきます。よければ参考にしていただけたら嬉しいです。

大漁を期待して銚子外港へ

f:id:katsumatanoriaki:20191029155400j:plain

 

こんにちは。勝又憲明です。

都内からちょっと足を延ばすだけで気軽にいける釣り場ということで、最近勝又憲明が通っているのが千葉県の釣り場です。釣りを始めるまでは千葉県の海というとサーフィンをするところといったイメージでしたが、千葉県には人気の釣りスポットが多くあります。

また千葉県では釣りを楽しむだけでなく観光も楽しむことができることから1度で2度おいしい思いをすることができます。渋く釣りに興じるのもよいのですが、たまにはレジャー感覚で釣りを楽しむのもよいでしょう。そして千葉県にはレジャー感覚で楽しむことができる釣りスポットがたくさんあります。

 

やはり大漁は釣りの楽しみのひとつです。そして大漁を期待することができるスポットのひとつが銚子外港です。銚子外港の特徴はなんといってもその広さでしょう。

都内の釣りスポットの中でも埋め立て地の釣り場の風景はさすがにダイナミックですが、内海ですし、300メールといった規模の釣り場も少なくはなく、全体的にこぢんまりとした印象があります。しかし千葉県の場合、内房以外は彼方に広がる太平洋を見ながら釣りをすることができます。そんな太平洋を見ながら釣りを楽しむことができるのが銚子外港です。

銚子外港の特徴は、とにかく広いことです。あまりの広さにときどき湾内にクジラが入ってくることがあるといいます。とにかく広いため、車で訪れてもどこにでも駐車することができます。駐車代はなかなか痛い場合がありますが銚子外港では駐車代を考えなくてもよいでしょう。ただし、漁港で働く人がいますから邪魔にならないように駐車するのがマナーです。

 

そんな広い銚子外港ですがポイントがいくつかあり、漁港内の岸壁はそのひとつです。夏から秋にかけてはサバやイワシ、そしてアジといった魚が回遊しています。日没前後にはアジが湾内を回遊し始めて辺りを埋め尽くすようになります。

そのため、うまく当たると仕掛けを投入した直後にウキが反応するほどです。魚は回遊していますから、ちょうど遠ざかったところに仕掛けを投入した場合はオケラということになります。この場合は魚がやってくるのを待つことになります。魚の群れを留めておくためには、コマセを捲き続けることです。コマセを捲き続けて騒がしくしていると、ほかの魚も集まってきます。

銚子外港付近には銚子ポートタワー犬吠埼灯台、ハーブガーデンポケット、稲毛浅間神社などの観光スポットもありますから、銚子外港に向かう前に立ち寄ってもよいでしょう。

それではまた。勝又憲明でした。